スタッフブログ

澄海の里(ちょうかいのさと)から お願い

国の緊急事態宣言が5月31日まで延長となりました。
この判断が良いか悪いかは それぞれの思いがある…と思います。

私たち福祉・介護の施設では、平素より変わらず感染対策を続けています。
が、今は新型コロナウィルスに関して かなり厳しく感染対策を実施しています。

当施設は来所された方全員に「次亜塩素酸水」をスプレーして頂きます。
全身にかかるようにスプレー後、靴の裏側にもスプレーしていただきます。
その後入設して頂き「流水+ハンドソープ」を使っての手洗い。
手洗い後は「手指消毒用アルコール」を乾くまですりこんで頂きます。
「マスク」の着用は必ずしてください。

施設内は日中は換気を時間を決めて実施しています。
また、空気中の細菌やウィルスに対しても「空気清浄機」「銀イオン水の噴霧」「抗菌作用のあるアロマオイルをディフーザーを使って使用する」。
清掃は床からウィルスが舞い上がることを防ぐため、「次亜塩素酸ナトリウム」を使用したものを使い拭き掃除をした後に掃除機などを使用しています。
テーブルや手すりなども定期的に消毒液を使用して拭き掃除をしています。

 

私たちができることは最大限の努力をします。
が、ウイルスに名前が書いてあるものでもありません。
増して目に見えるものではありません。

誰しもが気を付けています。
だからこそみなさんのご協力が必要です。

 

当施設へお越しの際 業者さんもご家族も、行政の方もみなさん

ご理解とご協力、よろしくお願いします!

コメント